OP_RETURN報告

自薦他薦を問わず OP_RETURN記録の報告をして相互に鑑賞致しましょう。手動承認により掲載されないことがありますので御了承下さい。

コメント

“OP_RETURN報告” への111件のフィードバック

  1. admin

    O Master,let me not seek as much to be loved as to love.

    https://mempool.space/ja/tx/3a394877be18d6db1fce6a5215d830a9b969a5019429ed40ff76702658796a65

    アッシジのフランチェスコの平和の祈り、これは実際には20世紀に入ってから創作されたものがフランシスコに結び付けられて広まったものですが、そんなことは関係ありません。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%92%8C%E3%81%AE%E7%A5%88%E3%82%8A

    主よ、わたしをあなたの平和の道具としてください。
    憎しみのある所に、愛を置かせてください。
    侮辱のある所に、許しを置かせてください。
    分裂のある所に、和合を置かせてください。
    誤りのある所に、真実を置かせてください。
    疑いのある所に、信頼を置かせてください。
    絶望のある所に、希望を置かせてください。
    闇のある所に、あなたの光を置かせてください。
    悲しみのある所に、喜びを置かせてください。
    主よ、慰められるよりも慰め、理解されるより理解し、愛されるよりも愛することを求めさせてください。
    なぜならば、与えることで人は受け取り、忘れられることで人は見出し、許すことで人は許され、死ぬことで人は永遠の命に復活するからです。

    これがあまりにもカトリック精神、フランシスコの教えに親和するために、フランシスコの平和の祈り、という呼び方が素直に受容されてきたのでしょう。

    愛されるよりも愛することを求めさせてください、という愛の純粋な希望に我々は心を打たれます。これを世界中の人が実践できれば平和を切り拓くことができるわけです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です